這い寄る混沌


こいつと戦える場所は大体レベル40程度で行ける場所ですが
よほど余裕が無い限りウサギバッジ装備した奴が誰か一人居たほうがいいかと
レベル80なので逃げたときに落とすギャラがかなりでかい
運が悪いとデトネイション状態になってます
レベル40ぐらいじゃ話にならないので逃げるしかありません

相手が死にそうになったときに
ギャラコロガシ、ミスティックのラッキーカード(1つのHEXに集まってなければ)を使って経験値と金を稼ぐことも出来る
経験値5万、ギャラ3万なので簡単に倒せればかなり美味しいんですがね・・・


まず注意したほうがいいのは
人体実験(戦闘不能、石化以外?のマイナスステータスをHEXに付加+ダメージ)
やられたらすぐディスペルか別のHEX移動、アイテムで回復、ステータス変化を全て消すアイテム持ってると心強いかもしれません
名前忘れた(防御や攻撃、全てのステータスを-100)
ディスペルか別のHEXに移動、ディスペルが好ましいです

名前忘れた(食らうと強制でHP1、けど1の時に食らうと0ダメージ)
場合によっては放置してても構いませんが、囮として使えると思います(酷
後いくつかっつーか全部。
それと物理は50とかそんぐらいのレベルじゃまず普通にやっても当たりません
魔法中心の攻撃が望ましい
アルノーが相手の弱点属性のHEXに居ると楽です多分(何それ
相手の属性が弱点
相手が遠い位置
アルノー先制
こんだけ運が良いとかなり戦闘が楽かもしれません
毒が効くかは未確認ですが
効くならシャットアウトでタラスクタスク
多分効かないと思いますが
試してみてください
俺はやる気ありませんので(殴

ちなみに俺の戦い方は

アイソレイト等で遠くのHEXに移動させる
シャットアウト
補助魔法等で準備
・魔法攻撃、マテリアル(ユウリィは属性付きのHEXに居たほうがいい)等魔法中心に攻撃
・効果が切れないようシャットアウトが常に出来るようにしておく
回復しつつひたすら上の2つをループ

大体15分ぐらいかかりましたね。
参考レベル
ジュード50
アルノー50
ラクウェル53
ユウリィ49

全員47〜50ぐらいあれば倒せるかなあと・・・

長いのでこれぐらいで糸冬

コメント